宿泊研修
4月24~25日の一泊二日でネイパル深川にて宿泊研修を行いました。
ウォークラリー
班員と力を合わせコマ地図を読み解きながら1週6kmのコースに挑みました。
(生徒感想)
ウォークラリーは、ネイパルを1周してからからスタートしました。、みんなで声をかけながら進めることができましたが、前日や当日は、リーダーや班長をきちんとできるか不安で心配だったけど、頑張ることができました。
グループ協議
「高校生活を有意義に過ごすためには何が必要か」をテーマにワイガヤ方式とKJ法を用い進行しました。
(生徒感想)
グループ研修では、「よりよく学校生活を送るには」をみんなで考えました。周りの意見を聞いて、自分が考えてもいなかったことや想像していなかったことなどがたくさんありました。いろいろな不安や楽しみなど、考えていることは人それぞれであり、たくさんの考えが聞けてよかったです。
アドヴェンチャープログラム
ネイパル深川さんの進行でコミュニケーショントレーニングを行いました。
(生徒感想)
仲間とかかわることの大切さを知ったり、仲間と協力して何かをやりとげる楽しさを知ることができたと思います。分け隔てなくいろんな人と関わり、自分の考えの幅を広げることができたと思いました。