進路

1 令和7年3月卒業生進路決定先一覧.pdf

2 進学及び就職等の卒業生進路状況〈R1(2019)~R6(2024)〉.pdf

3 進路指導スケジュール

R7_進路指導スケジュール.pdf

4 自習室の設置

  自習室では大学入学共通テスト対策問題集を置いており受験勉強出来るスペースを設置しています。
  また、道内大学を中心に過去10年以上の入試問題を見ることができるようにしてあります。
  大学受験対策だけではなく英検参考書や公務員試験、看護学校対策のための過去問題集なども置いています。
  ここで、「ともに頑張る仲間」と一緒に入試にチャレンジしています。

  

 

5 模擬試験について

   本校は深川市より模擬試験受験料の助成を受けており、
  1回1,000円で模擬試験を受験することができます。(通常3,000~4,000円程度)
   また、他市の進学校とほぼ同様の模試実施スケジュールを組んでおり、
  大学・看護・公務員の模擬試験を年間で40回以上実施しています。
  すべて学校で受験が出来ますので、進路希望に幅広く対応する体制を作っております。

 

6 講習について

   進路スケジュールにもあるとおり、
  1,2年は長期休業を中心に1年生約20日、2年生約30日の講習を組んでいます。

    また、3年生になり6月以降はほぼ毎日のように講習が組まれています。
  講習の中で道内国公立大学合格を目標に生徒たちが切磋琢磨しています。