令和7年度 修了式・離任式

 3月24日(月)に、令和7年度 修了式及び離任式が行われました。
修了式では、福田校長先生から校歌の歌詞にも含まれる、「自由」とはどうことかという問いかけから始まりました。
「自由には「自律」が必要となり、他人に対する責任と自分自身に対する責任を自覚し、互いに互いの自由を承認することが大切である」その問いかけに対して、この1年を終える生徒たちは相づちを打つ生徒も多く、次年度はより良い関係性を築き学校生活を豊かにしてくれると期待しています。

離任式では、5名の先生方との別れとなり、驚きやさみしさが生徒たちから感じ取れました
5名の先生方からは、深西での思い出や、これからの深西を支える1・2年生へのエールが送られました。最後は、全校生徒の校歌と花束、感謝の言葉が贈られ体育館を後にしました。

5名の先生がたのこれまでのご指導を感謝するとともに、今後のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。